今年の秋はひたすらの猛暑日とすごしていたら、中旬ころから時々のクールダウンでよく降っているお天気。秋の気温になるよう、季節をシフトするみたいな空模様です。
秋は長雨という言葉が使われますが、この時期にしては早いなという感じ、降る量がシトシトよりも多くてバシャバシャの雨音がしていますから。
季節がシフトするときのお天気では春はひと雨ごとに暖かくなるといい、いまごろの気候なら降るごとに気温が涼しくなるというもの。
量的に多いなら短時間でざっと降ってきれいな晴れになってほしいもの、秋の気候では爽やかな秋晴れという言葉も使われるんですから。
レジャーやグルメ、読書や勉学に励めるという季節に相応しい期間でありますように。
コメントは停止中です。